葬儀の流れ

葬儀の流れ

HOME > 葬儀の流れ

  1. ご臨終

    1. ◎ 近親者へ連絡します。(それ以外の方は日程決定後、連絡します。)
    2. ◎ 弊社へご連絡ください。TEL:0744-28-2050
      スタッフが現状のご確認やお葬式のご要望など伺わせていただきご案内させていただきます。 ・枕飾り、ドライアイスの処置等をさせていただきます。 ※ 病院で亡くなられた場合、寝台車でお迎えに上がります。
    3. ◎菩提寺、氏神、教会等へ連絡します。仏式の場合、枕経をいただきます。
    4. ◎弊社との打ち合わせ
      式場、祭壇、供物等の打ち合わせを行います。
      【ご用意いただくもの】
      • 写真(遺影用に引き伸ばしをいたします)
      • 死亡診断書(死体検案書) 
      • 認印(死亡届の提出を代行いたします)
  2. お通夜

    1. ◎決定した内容により、各方面の手配をいたします。
      式場 祭壇 火葬場 供物 霊柩車 バス 遺影 礼状 返礼品 料理など
    2. ◎納棺
      棺に御遺体を安置いたします。その際、副葬品をご用意ください。 ※可燃物以外は、ご辛抱いただいております。(ライター、金属製の杖など)
    3. ◎御柩の移送
      自宅葬以外の場合、御柩を式場に安置いたします。
    4. ◎夕食
      夕方五時ごろよりご遺族、ご親族、お手伝いの方に食事をしていただきます。
    5. ◎供物(供花、板樒、盛籠等)の
      名札の確認
      名札の順番、お名前に間違いがないか等を、ご確認いただきます。
    6. ◎受付準備
      お手伝いの方、親族等で受付をします。(弊社係員もお手伝いいたします。)
    7. ◎司会者との打ち合わせ
      打ち合わせ後、式辞のご説明をさせていただきます。
    8. ◎開式
      御寺院様ご入場後、司会者より開式の辞を申し述べさせていただきます。
    9. ◎通夜ぶるまい
      夕方に食事をされなければ通夜式終了後、通夜ぶるまいとなります。
  3. 葬儀、告別式

    1. ◎供物(供花、板樒、盛籠等)の最終確認をいたします。
    2. ◎焼香順位の確認をします。
    3. ◎弔電の順番を確認します。
    4. ◎喪主、ご遺族の方で、御寺院様にご挨拶をします。
    5. ◎着席
      焼香順位にお座りいただきます。
      御着席後、司会者より式辞のご説明を申し上げます。
    6. ◎開式
      司会者より開式の辞を申し述べさせていただきます。
  4. お別れ、ご出棺

    1. ◎ご出棺前に、故人様と最後のお別れをしていただきます。副葬品と生花を入れます。
    2. ◎皆様の合掌をもって、お蓋をさせていただきます。
    3. ◎親族の男性の方で、霊柩車までお願いいたします。
       ご指定のお車に分乗していただきます。
    4. ◎(霊柩車、バス、タクシー、自家用車等)
       司会者より、ご出棺を申し述べさせていただきます。
  5. 火葬

    1. ◎火葬、収骨まで控え室でお待ちいただきます。
       一度、お帰りいただくことも出来ます。(連絡係として2名様ほどはお残りください)
    2. ◎皆様でお骨上げをしていただきます。
    3. ◎埋葬許可証を受け取ります。
  6. 初七日

    1. ◎一般的に、亡くなられた日から起算して7日後に行いますが、葬儀当日に初七日法要をされる方が、多くなっています。
  7. 精進落とし

    1. ◎会食前に喪主が御礼のご挨拶をします。
  8. 引継ぎ

    1. ◎お手伝いの方から、引継ぎを受けます。(香典、香典帳、会葬者名簿、会計帳等)
  9. 後飾り設置

    1. ◎ご自宅に後飾り祭壇の設置をいたします。満中陰(四十九日)法要までお使いください
  10. 葬儀後の整理

    1. ◎御礼挨拶回り
    2. ◎挨拶状
    3. ◎喪中はがき
    4. ◎仏壇、位牌等の準備
    5. ◎各種法的手続き(健康保険、年金、相続 )
    6. ◎満中陰(四十九日)法要
    7. ◎納骨

>>詳しくは『葬儀後の手続き』ページをご確認ください

前のページに戻る
MENU

ページトップ